都市型リゾートホテルのような快適と、竹中工務店「免震構造」の安心
			ハリ・レジデンス池田
 
		東大阪市
		
				概要
| 元気であり続ける暮らしを、医療法人宝持会がサポートします。それは、「ハリ・レジデンス池田」。平成23年に国会で制定され、国土交通省と厚生労働省の共管制度として新たに創設された、高齢者のための安心の住まい「サービス付き高齢者向け住宅」です。 平成12年に旧厚生省が創設した健康増進施設「ペアーレ東大阪」を前身とする、総合健康づくりセンター「Holly EIWA」と一体となった、イキイキと人生を謳歌できる住まい。 都市型リゾートホテルのような素晴らしい施設の数々と、医療法人宝持会全面バックアップの医療・介護・生活相談体制による安心、さらに生活利便施設が整う駅前立地という地の利…。 まさに今後出会うことが困難とも思える千載一遇の至福の日々をご用意いたします。 鉄筋コンクリート造 14階建て (4階、6〜10階は単身者、11〜14階は2人入居可) 18.3平米〜127.04平米 <入居料金> ハリ・レジデンス池田では、10年分の家賃を前払いでお支払い頂く「前払い方式」と、 月毎に家賃をお支払い頂く「月額方式」の2つの方式をご用意させて頂いております。 ●前払い方式 例)Bタイプ(自立型1R) 前払い家賃 9,600,000円 敷金 480,000円 共益費 60,000円 状況把握サービス費 20,000円 健康管理サービス費 30,000円 【ご入居後】 共益費 60,000円 状況把握生活相談サービス費 20,000円 健康管理サービス費 30,000円 食事サービス (基本料金18,000円、朝300円・昼500円・夕600円) ●月額方式 例)Bタイプ(自立型1R) 家賃 80,000円 共益費 60,000円 状況把握・健康相談サービス費 20,000円 健康管理サービス費 30,000円 食事サービス (基本料金18,000円、朝300円・昼500円・夕600円) ※上記金額は、一例です。お部屋のタイプ、自立型介護型などにより 金額設定が違いますので、詳細については直接施設にお問い合わせください。 ●共有施設 5階 和室、ライブラリー、レストラン 3階 大浴場、4階介護者向け個浴 多目的室 | 
基本情報
| 住所 | 東大阪市永和2-1-30 | |
| アクセス | 近鉄奈良線 河内永和駅から 徒歩 2 分 | |
| 類型 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
| 開設日 | 2013年06月 | |
| 権利形態 | 賃貸借形式 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://holly-residence-ikeda.com/ | |
| 事業主 | 医療法人宝持会 | |
| 施工会社 | 竹中工務店 | |
写真
賃貸情報
| 間取り | ワンルーム | |
| 広さ | 18.3平方メートル | |
| 構造 | RC | |
| 賃料 | 70,000円 | |
| 共益費 | 60,000円 | |
| 生活支援 サービス費 | 50,000円 | |
| 敷金 | 420,000円 | |
| 駐車場 | 有(空有):車庫詳細は確認してください | |
| 管理方式 | 常駐管理 | |
| 保険等 | 要 | |
| 設備 | バス・トイレ | B・T別室 トイレ | 
| キッチン | ||
| 収納 | 収納スペース | |
| 設備・機能 | 給湯 フローリング エレベーター | |
| 冷暖房 | エアコン 床暖房 | |
| TV・通信 | ||
| セキュリティ | ||
| バルコニー・庭 | バルコニー | |
| 駐輪場 | ||
| バリアフリー | 段差のない床 便所、浴室および階段の手すり 介護用の車いすで移動できる幅の廊下及び出入口 エレベーター(移動) 非常通報装置 | |
| 共有施設 | 居間 食堂 浴室 | |
| 日常生活上の サービス提供 | 食事 緊急時対応安否確認 健康管理 その他 | |
| 特徴 | 日当たり良好 角部屋 免震構造 | |
| 諸条件・相談 | 二人入居可 | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | 池田病院(運営) 池田クリニック、訪問介護、介護用品レンタル 通所リハビリテーション、ヘルパーステーション、ケアプランセンター | |









 
	 
	 
	 
	